ラムマサラカレー

2021年03月14日

スパイスから作るカレーの作り方

【材料】

  • コリアンダーホール 大さじ1

  • クミンホール 小さじ1

  • ブラックペッパーホール 20粒くらい

  • グリーンカルダモンホール 10粒くらい

  • シナモンホール 5cm×1cm 2本くらい

  • インディアンベイリーフホール 2枚

  • ターメリックパウダー 小さじ1

  • チリペッパーパウダー 適量

  • ガラムマサラ 小さじ1.5

  • カスリメティ 適量

  • グリーンチリ 1本

  • にんにくペースト 大さじ1

  • しょうがペースト 大さじ1

  • カットトマト缶 200g

  • ケチャップ 大さじ1

  • ウスターソース 適量

  • ナンプラー 適量

  • ラム 食べられるだけ

  • 玉ねぎ 1個

  • 塩 適量

  • 油 適量(今回はGhee)

  • 香草 適量(今回はサラダセロリ)

1.ラム肉を一口大に切る

2.玉ねぎを粗く切る

3.ホールスパイスを挽く

4.ラム肉をボールに入れる

5.スパイスを入れる。カスリメティとガラムマサラ小さじ1/2は残しておく

6.にんにくとしょうがのペーストを入れる

7.塩を入れる

8.油を入れる

9.よく混ぜて30分以上寝かせる

(この間にチャパティの生地を作る) 

10.玉ねぎを色が変わるまで油で炒める

11.ボールの材料を加え肉の色が変わるまで油で炒める

12.ボールに残っているスパイスをカットトマト缶で洗うようにして鍋に入れる。ケチャップやウスターソースで味を整える

13.少し煮詰める。焦がさないように時々混ぜる

(この間にチャパティを延ばして焼く)

14.カスリメティと残りのガラムマサラを入れて混ぜる

15.5分程度煮る

16.さらに盛りパクチーを加える

チャパティ

  • 全粒粉 100g(今回はピザ生地用強力粉)

  • 水 60g

  • 油 ティースプーン1

  • 塩 適量

1.粉に油を混ぜる

2.粉に少しずつ水を混ぜる

3.粉っぽさが無くなるまで捏ねる

4.ラップをかけて30分以上寝かせる

5.ゴルフボールより少し小さい量に分ける

6.円形に延ばす

7.色が変わるまで両面を焼く

8.直火で両面を焼く

あき家

冷蔵庫の中身サイト

インフォメーション

粗大ゴミを出す予約しなきゃ

ショップ


メール: ginji713@gmail.com

Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう